和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
昨日580Km爆走してきました。
目的地は清里。
ソフトクリーム食べに。
現実逃避日帰り旅行。
ずっと雨だったけど清里だけ晴れてた。日頃の行いがよかったからかな。
清里は大学の声楽の門下での合宿やらで良く訪れた地。
今回も好きなソフトクリームを食べ、好きな滝を見てとのんびり。
ふらりと寄ったパン屋さんが新たな発見。
ふらりと寄ったパスタ屋は失敗。
八ヶ岳は拝めなかったけど美味しい空気をたらふく吸い込んできました。
最近なかなか思うように旅が出来ないけど音楽をやる身として日本の良い景色を見ることは俺にとって必要なことなので、また行きます。
(ATSUSHI)


#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
目的地は清里。
ソフトクリーム食べに。
現実逃避日帰り旅行。
ずっと雨だったけど清里だけ晴れてた。日頃の行いがよかったからかな。
清里は大学の声楽の門下での合宿やらで良く訪れた地。
今回も好きなソフトクリームを食べ、好きな滝を見てとのんびり。
ふらりと寄ったパン屋さんが新たな発見。
ふらりと寄ったパスタ屋は失敗。
八ヶ岳は拝めなかったけど美味しい空気をたらふく吸い込んできました。
最近なかなか思うように旅が出来ないけど音楽をやる身として日本の良い景色を見ることは俺にとって必要なことなので、また行きます。
(ATSUSHI)
PR
土曜日に現実逃避日帰りの旅に行く予定です。
それを目標に今週生きて来ました。
今日入れてあと二日。
そんなワクワクは雨を呼びます。
スゲー雨男。
ワクワク日の二日前から雨降ってる。
土曜日晴れるかな。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
それを目標に今週生きて来ました。
今日入れてあと二日。
そんなワクワクは雨を呼びます。
スゲー雨男。
ワクワク日の二日前から雨降ってる。
土曜日晴れるかな。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
先日所用でティダの強&秀哉とメールしてふと思いRAHULA打時記を読み返す。
最終更新3月20日黒潮ロック。ティダのお手伝いした日。その日以来ライブをしていない。
まあ勝手に山篭もり宣言をしたのは俺なんだけど。
やっぱり人前で太鼓叩くってのは俺にとって重要なことなのかもね。相方はどうなのだろう?
山篭もりもあと一ヶ月。
よい準備期間になってます。体調以外は。
まずは6月20日の横浜訓盲学院ですな。
当日ハッスルし過ぎて一人で空回りしそうだ。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
最終更新3月20日黒潮ロック。ティダのお手伝いした日。その日以来ライブをしていない。
まあ勝手に山篭もり宣言をしたのは俺なんだけど。
やっぱり人前で太鼓叩くってのは俺にとって重要なことなのかもね。相方はどうなのだろう?
山篭もりもあと一ヶ月。
よい準備期間になってます。体調以外は。
まずは6月20日の横浜訓盲学院ですな。
当日ハッスルし過ぎて一人で空回りしそうだ。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
元気になったよー。
お昼ご飯全部食べたよー。
いっぱい笑ったし、昨日の残りのアイスも食べたよー。
そしたらちょっとだけおなかをこわしました。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
お昼ご飯全部食べたよー。
いっぱい笑ったし、昨日の残りのアイスも食べたよー。
そしたらちょっとだけおなかをこわしました。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
カウンター