和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
月~金の昼間に仕事をしていると水曜の仕事終わりはなんだかホッとします。
月曜は「一週間始まるのか~」
火曜は「まだあと4日か」
水曜は「半分きた~」でちとうれしい。
木曜は「でもあと2日か~」
金曜は「今日頑張ったらお休みだ。でもお休みの次は月曜だ~」
ってな感じ。
土日は太鼓等でドタバタしてるからね。あっという間。
まあなんでも気の持ちようだから。
最近思うんだけど毎日の刺激が減っている。
前の太鼓団体にいるころは収入も不安定で心配事ばかりあった。でも精一杯生きていた気がする。
寝る間もなく太鼓叩いていたから、音にも必死さや感情があったように思う。
今は収入も安定しているけど、毎日が淡々としている。今の仕事はやり甲斐あるし楽しいんだけどね。
安心感からか太鼓の音が心に響いてこないし、曲が書けなくなっている。
RAHULAも鼓巴流楽団もメンバーは良い人達ばかりだしこれからもっと伸びる。
俺がもっとしっかりしなきゃと思うんだけどね。
スランプかな…。
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
月曜は「一週間始まるのか~」
火曜は「まだあと4日か」
水曜は「半分きた~」でちとうれしい。
木曜は「でもあと2日か~」
金曜は「今日頑張ったらお休みだ。でもお休みの次は月曜だ~」
ってな感じ。
土日は太鼓等でドタバタしてるからね。あっという間。
まあなんでも気の持ちようだから。
最近思うんだけど毎日の刺激が減っている。
前の太鼓団体にいるころは収入も不安定で心配事ばかりあった。でも精一杯生きていた気がする。
寝る間もなく太鼓叩いていたから、音にも必死さや感情があったように思う。
今は収入も安定しているけど、毎日が淡々としている。今の仕事はやり甲斐あるし楽しいんだけどね。
安心感からか太鼓の音が心に響いてこないし、曲が書けなくなっている。
RAHULAも鼓巴流楽団もメンバーは良い人達ばかりだしこれからもっと伸びる。
俺がもっとしっかりしなきゃと思うんだけどね。
スランプかな…。
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
前回の日記の無くした物。
見つかりました。
あんだけ騒いでいたのに、スゲー近くにありました。
お恥ずかしい〓。
俺の音楽活動の資料とか全部が入っていたので見つかってよかったです。
いよいよ今週土曜日鼓巴流楽団のライブです。
ワクワクドキドキしてます。
三線が間に合うかな(^-^;
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
見つかりました。
あんだけ騒いでいたのに、スゲー近くにありました。
お恥ずかしい〓。
俺の音楽活動の資料とか全部が入っていたので見つかってよかったです。
いよいよ今週土曜日鼓巴流楽団のライブです。
ワクワクドキドキしてます。
三線が間に合うかな(^-^;
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
なんだか今週はダメダメ…。
大事なメールの返信怠るし、大事な物は無くすし。
いろいろ立て込んであれやこれややってるからかな。
頭の整理もする間もない。
一度スッキリさせなきゃね。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
大事なメールの返信怠るし、大事な物は無くすし。
いろいろ立て込んであれやこれややってるからかな。
頭の整理もする間もない。
一度スッキリさせなきゃね。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
日曜に「パプリカ」という女声6人のアカペラグループのライブを聞いてきました。
女声6人とは思えない迫力とピッタリとあった息遣いとハーモニーは素晴らしかった。
クラシックよりのアカペラ曲が多いけどまったく飽きなかった。
いろいろと勉強になる演奏会でした。
ホールにほぼ満員のお客さん、歌ってて気持ちよかったでしょうね。うらやましい。
夜はティダと飲み。
相変わらずのアホ話しに笑いまくり。
ティダは8月に奄美凱旋ライブが決まったって。おめでとう。
たまに会って近況報告。時間はまったく足りないけど頑張らねばと思う。
と、言うことで秋にはRAHULAにとってはちと珍しく攻撃的な一面を見せるかも。
かも。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
女声6人とは思えない迫力とピッタリとあった息遣いとハーモニーは素晴らしかった。
クラシックよりのアカペラ曲が多いけどまったく飽きなかった。
いろいろと勉強になる演奏会でした。
ホールにほぼ満員のお客さん、歌ってて気持ちよかったでしょうね。うらやましい。
夜はティダと飲み。
相変わらずのアホ話しに笑いまくり。
ティダは8月に奄美凱旋ライブが決まったって。おめでとう。
たまに会って近況報告。時間はまったく足りないけど頑張らねばと思う。
と、言うことで秋にはRAHULAにとってはちと珍しく攻撃的な一面を見せるかも。
かも。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
暑かったね。
午後外で動いてたから少し日焼けしたみたい。
顔がヒリヒリ。
今日はどうしても職場近くの中華料理屋でビールを飲みたかった。
ので、実行。
一人で飲むのもさびしいけどね。
ここは料理が美味い。
俺の舌にあってる。
ビールを飲むときはご飯食べないんだけどここの炒飯はメチャ美味い。
今日はビールなので餃子。
あと一品。いつもはレバニラなんだけと雰囲気変えてピーマン肉炒めってのにした。これも美味かった。
でも「美味しいねこれ」といいながら食べるのが1番美味しいよね。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
午後外で動いてたから少し日焼けしたみたい。
顔がヒリヒリ。
今日はどうしても職場近くの中華料理屋でビールを飲みたかった。
ので、実行。
一人で飲むのもさびしいけどね。
ここは料理が美味い。
俺の舌にあってる。
ビールを飲むときはご飯食べないんだけどここの炒飯はメチャ美味い。
今日はビールなので餃子。
あと一品。いつもはレバニラなんだけと雰囲気変えてピーマン肉炒めってのにした。これも美味かった。
でも「美味しいねこれ」といいながら食べるのが1番美味しいよね。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
カウンター