忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155
いざ出港~!!!!



頑張るぞ~!!!!!







#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
ぱれっと5周年記念ライブまであと一日。

さっきまで当日売る革製品の仕上げをしてました。

ドタバタもあと少しと思うと淋しいですね。

26日は楽しい一日になりそうです。

いろいろな意味で(笑)

そしてたくさん酒を飲む!!!



忙しくて忘れてた。

俺は海賊!!

「帆をあげろ~!!!」



(ATSUSHI)





#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
ここんとこ気力だけで動いています。

26日のライブはいまだにごちゃごちゃしてます。

まあ細かく言っても愚痴になるからやめるけどね。

今1番の願いはティダが気持ち良くライブが出来て、ぱれっとの利用者が「楽しかった」と言ってくれることかな。

ってか俺もステージに立つんだよね…。

そっちに気持ちがまだいってない。

まずいね。





画像はぱれっとに向かう途中のツツジ(多分)

ぱれっとで働き出して一年。

去年まだまだなにもわからず不安な出勤だったけど、少しづつ咲いて満開になるのを毎日見て勇気をもらいました。



今年も満開。



がんばんど~!!!



(ATSUSHI)







#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
なんか木金と雨みたい。

それが土曜日にずれ込まないように利用者とてるてる坊主を作りました。

何年ぶり、いや何十年ぶりだ。



てるてる坊主さま!

たのんます!!!!



(ATSUSHI) 






#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
朝から暖かいですね。

駅の広告とか電車の中吊りに一面花畑の写真を見ると現実逃避に行きたくなります。



土日に相方と26日のぱれっと5周年記念ライブの合わせをしました。

なんとかRAHULAの演奏時間内に収まりそうです。



んで週間天気でましたね。

金曜に天気崩れるとのこと…。

ん~まずい。

また俺のワクワク雨男が…。

俺のワクワクは止めることが出来ないので、出勤したら職場でてるてる坊主作ります。



(ATSUSHI)

#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]