和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
いつも職場でお世話になっている肉の十八屋さんへ初上陸
お肉屋さんなんだけどお弁当もやっていて美味しい
唐揚げを買いに行ったんだけどB級グルメ発見
ハタサクラカッピーコロッケ
ハタサクラって言う名の桜があるんだと。
世界に一本しかない桜が志木市にあるんだと
カッピーってのは志木市商工会のゆるキャラ
んでそれを一緒にしてコロッケに桜の塩漬けときゅうりのしば漬けが入ってる
だからピンクのコロッケ
メルヘンですな
ほんのり桜の香りで美味しかったよ
志木のイベントにはあちこち出てるって
明日は親水公園って言ってたかな
お店には惣菜もたくさんあって近くにあったら大変
またしばらくはお弁当堪能します #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
1日から今自宅で家事
1日から。
さぼっている訳ではありません
航希が家庭保育室を卒園し、市内の保育園に今日から行っていて、慣らし保育で9時30分から11時30分まで。
出来立ての保育園でお洒落で明るくてきれいだったから航希も明るい顔でバイバイ出来たからとりあえずほっとした。
二歳には大きな冒険だよね。頑張っていただきたい。
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
1日から。
さぼっている訳ではありません
航希が家庭保育室を卒園し、市内の保育園に今日から行っていて、慣らし保育で9時30分から11時30分まで。
出来立ての保育園でお洒落で明るくてきれいだったから航希も明るい顔でバイバイ出来たからとりあえずほっとした。
二歳には大きな冒険だよね。頑張っていただきたい。
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
今日は藤沢のCLAJAにてT´2BrEAThさんのものまねライブに出演させて頂きました。
前にいつやったのか分からないくらいの四人での鼓巴流バンドスタイル
だからたどたどしい感じ
他の出演者さんたちは素晴らしい人達ばかり。
GEKI48さん
かっこ良かった~
ピンクの方々エアーなの。
リハにいなかった人達が突然ド派手な格好で入ってきてびびったよ
持っている楽器も超かっこいいんだけど音でないんだって(笑)
手作りだよ。すごいよね。
P14さん
三人がそれぞれ素晴らしいミュージシャン
あ~この三人が揃えば見ごたえあるよねって感じ
良い音楽聞けました。
T´2BrEAThさん
俺の隣のTannyさんはものまねグランプリでのB''z軍団で出演しているんだって。
4月5日にまた放送あるみたい。
見なきゃ。
ものまねってすごいよね。
面白半分にやるのとは違う
それを芸としてやるのってとっても大変だと思った。
なんか自分にも持ちネタ欲しいなぁ。
今日はただただ楽しい1日でした。
ありがとうございました。
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
カウンター