和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
キンモクセイが匂う時期になりました。
原田家の玄関を数十年守っているキンモクセイも無事に咲きました。
匂ってから気づいたんだけど、朝霞のマンションの前にもキンモクセイがたくさんあることに気づきました。
秋ですね。
先週土曜日、医療生協埼玉和光朝霞支部の健康まつりは無事に終わりました。
オープニングとエンディングで和太鼓で盛り上がりました。
次回は11月17日(土)あさか市民活動まつりに出演します。
朝霞市中央コミュニティセンターにて。
10時45分から11時30分まで
と、一団体が不参加となったので12時30分から13時00分までも出演します。
今のところ前半をバンド、後半は和太鼓にしようかなと思っています。
翌日18日のことは言ってもいいのかな~。
ちゃんと確認してから発表します。
(ATSUSHI )
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
原田家の玄関を数十年守っているキンモクセイも無事に咲きました。
匂ってから気づいたんだけど、朝霞のマンションの前にもキンモクセイがたくさんあることに気づきました。
秋ですね。
先週土曜日、医療生協埼玉和光朝霞支部の健康まつりは無事に終わりました。
オープニングとエンディングで和太鼓で盛り上がりました。
次回は11月17日(土)あさか市民活動まつりに出演します。
朝霞市中央コミュニティセンターにて。
10時45分から11時30分まで
と、一団体が不参加となったので12時30分から13時00分までも出演します。
今のところ前半をバンド、後半は和太鼓にしようかなと思っています。
翌日18日のことは言ってもいいのかな~。
ちゃんと確認してから発表します。
(ATSUSHI )
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
昨日、鼓巴流楽団初のレコーディングを行いました。
怒濤のような八時間。
5曲を録音。
ただいま精神お疲れです。
ちょろっとのレコーディングやガヤのレコーディングなら経験があったけど、自分たちのというのは初めて。
やってみて改めてレコーディングの難しさを実感。
でもとても良い経験が出来ました。
まだミキシングも終わってないのに、団員は2枚目3枚目の計画をしてます。
いつもお世話になる丸山さんにはホントホント感謝です。鼓巴流楽団はマイペースでわがままだからね(笑)
ちゃんとみんなに聞いてもらえるよう頑張ります。
(ATSUSHI) #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
怒濤のような八時間。
5曲を録音。
ただいま精神お疲れです。
ちょろっとのレコーディングやガヤのレコーディングなら経験があったけど、自分たちのというのは初めて。
やってみて改めてレコーディングの難しさを実感。
でもとても良い経験が出来ました。
まだミキシングも終わってないのに、団員は2枚目3枚目の計画をしてます。
いつもお世話になる丸山さんにはホントホント感謝です。鼓巴流楽団はマイペースでわがままだからね(笑)
ちゃんとみんなに聞いてもらえるよう頑張ります。
(ATSUSHI) #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
涼しくなってきたー。
相変わらず、衣替えがへたくそなATSUSHI です。
秋になると動き出す鼓巴流楽団。
別に狙っているわけではないんだけど秋にイベントが多いんです。
明日は高浪晋一先生の指揮で混声合唱Shin の定期演奏会に出演してきます。
高浪先生作曲の合唱と和太鼓の曲「まつり」を演奏しますが、なかなかこれが難しい。
久しぶりに緊張しまくりのステージになりそうです。
10月には健康まつり、11月にはあさか市民活動まつり、と毎年恒例のイベントありで楽しみです。
んでもうひとつ…
んー俺からフライングはまずいか。
もう少ししたら発表します。
ってか堂々と発表出来るよう頑張ります!
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
相変わらず、衣替えがへたくそなATSUSHI です。
秋になると動き出す鼓巴流楽団。
別に狙っているわけではないんだけど秋にイベントが多いんです。
明日は高浪晋一先生の指揮で混声合唱Shin の定期演奏会に出演してきます。
高浪先生作曲の合唱と和太鼓の曲「まつり」を演奏しますが、なかなかこれが難しい。
久しぶりに緊張しまくりのステージになりそうです。
10月には健康まつり、11月にはあさか市民活動まつり、と毎年恒例のイベントありで楽しみです。
んでもうひとつ…
んー俺からフライングはまずいか。
もう少ししたら発表します。
ってか堂々と発表出来るよう頑張ります!
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
8月2日(木)に突然発熱。38度の熱にうなされ、
4日5日の土日あたりは扁桃腺がめちゃんこ腫れ
唾も飲み込めないくらいに。
8日辺りから薬が効いて扁桃腺の腫れは治まってきたものの
咳が止まらず夜寝られずが続き、
食欲が出始めたのが10日の金曜日。
そんなこんなでお盆休みに突入。

12日(日)にリハビリも兼ね新座の平林寺へ。
だーーーーれもいなかった。
ひろーーーーいお寺。
きれいだったな。

見よ!このやる気なさ!!
東武動物公園のホワイトタイガーだよ。
13日(月)に行きました。
一番メジャーな稼ぎ頭がこれだから
他のみなさんもグダグダ。
まあしょうがないよね。
サイなんてハリボテかと思った。
羊は冬服着てかわいそうなぐらい暑そうだった。
ホタルきれいだった。

ガラリと変わって火曜日。
宇宙に少し近づくべく、つくばへ。
とものりよかよちゃんと相方と。
宇宙行ってみたいけど、
帰りのソユーズの帰還船がめちゃんこ狭くて
5分も耐えられなそうだから諦めた。
宇宙飛行士はそれだけじゃないけど、あそこにいられる精神力はすごい。
プラネタリウムも見ました。
満点の星空を見ていびきかいて寝ました。
毎日あんな睡眠だったら幸せだな。
そんなちょっとづつリハビリをしつつののんびりな休みでした。
(ATSUSHI) #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
4日5日の土日あたりは扁桃腺がめちゃんこ腫れ
唾も飲み込めないくらいに。
8日辺りから薬が効いて扁桃腺の腫れは治まってきたものの
咳が止まらず夜寝られずが続き、
食欲が出始めたのが10日の金曜日。
そんなこんなでお盆休みに突入。
12日(日)にリハビリも兼ね新座の平林寺へ。
だーーーーれもいなかった。
ひろーーーーいお寺。
きれいだったな。
見よ!このやる気なさ!!
東武動物公園のホワイトタイガーだよ。
13日(月)に行きました。
一番メジャーな稼ぎ頭がこれだから
他のみなさんもグダグダ。
まあしょうがないよね。
サイなんてハリボテかと思った。
羊は冬服着てかわいそうなぐらい暑そうだった。
ホタルきれいだった。
ガラリと変わって火曜日。
宇宙に少し近づくべく、つくばへ。
とものりよかよちゃんと相方と。
宇宙行ってみたいけど、
帰りのソユーズの帰還船がめちゃんこ狭くて
5分も耐えられなそうだから諦めた。
宇宙飛行士はそれだけじゃないけど、あそこにいられる精神力はすごい。
プラネタリウムも見ました。
満点の星空を見ていびきかいて寝ました。
毎日あんな睡眠だったら幸せだな。
そんなちょっとづつリハビリをしつつののんびりな休みでした。
(ATSUSHI) #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
カウンター