忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
チラシ到着!!

2月20日の太鼓衆一気さん主催のフェスね。

このでかい山の前にそびえ立つたくさんの山。
全部登りきってやる!!
頑張るぞ~!!
(ATSUSHI)




#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
1月16日(日)
ティダ Presents...
『奄美大島救済チャリティーLIVE』
藤沢club top's
open 18時30分
start 19時00分
前・当日ミュージックチャージ2500円(1ドリンク付)
※売り上げの一部は2010年10月20日に発生した奄美大島豪雨災害の義援金として寄付させて頂きます。
出演:三味線ロックバンドティダ・あまみゆきへい・鼓巴流楽団

BASS奈月がお休みですが、助っ人たくさん!
めったに見られない貴重な編成です。
お楽しみに!!
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
3a09a25f.jpg









16日のリハーサル~。
病み上がりには良い刺激です。
(ATSUSHI)



#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
木曜日から
風邪でダウンしていました。

正月早々情けないことです。

扁桃腺が弱いので気をつけていたのですが、ついうっかりですね。
自己管理は進歩していない2011年です。
反省反省(┰_┰)

土曜日も鼓巴流楽団新年初打ちを休みにしてしまいました。団員のみなさんごめんなさい。

しか~~し!
今日もリハーサルの予定が!!!
ワクワクなリハーサルなのだ!
だからこんな早起き(笑)


でももう少しウトウトしよう。病み上がりで一日もたなそうだ。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
明けましておめでとうございます。
ぼーっとテレビを見ながらのんびり寝正月です。
今日は祖父の家に新年の挨拶に来ました。
爺さんは今日で96歳。日齢35064日。スゲーな。

画像は爺さんの家にある古いピアノ。40年前のらしいよ。
鍵盤は象牙らしいよ。
貴重だね。

今年もRAHULA&鼓巴流楽団をよろしくお願いします!!
(ATSUSHI)




#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]