忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
なんとか起きた。

ギリギリいつもの電車に乗ったぞ。

あ~なんか運気が低迷している気がする。

今日一日のやらなきゃな事を頭で整理するだけでうんざり。

師走ってことでなんとか頑張ろう!!

予定外なことが起きませんように…。

(ATSUSHI)

#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
眠れん。
昨日は鼓巴流楽団の弾き納め&クリスマス会。今日はT-WAVE合唱団の歌い納め&忘年会。
とりあえず公な行事は終わったね。
あと二日仕事に行ったら正月休み。
もう頭は正月休み気分で夜更かししているのかな?
正月はプライベートな時間を作りたいね。
なかなか二人でゆっくりする時間もないから。
あ~時間が欲しい。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
朝起きたら枕元に…

ってことはなく(pω・。)
昨日「よし!今日は衝動買いの日だ!!」
と思ったので衝動買い。
5d7e2b10.jpg









ニヤニヤ(笑)
(ATSUSHI)




#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
昨日、
YUKAのエレクトーングループが出演するパーティーへ。
みなとみらいのホテルで。
もうこのパーティーも何回参加してるかな。
YUKAのグループはトリでした。
まとまって良いグループになってきましたね。

その後
いつもお世話になっているIWCへ。忘年会やっているので鼓巴流楽団になにか演奏してとお願いされていたのです。
あ~いつも以上にドタバタでした。大ハプニングがありましてね。
内容はあとで打時記に載せます。
美味しい料理をたくさん頂きました。
ミャンマーの焼きそばが美味しかった~。辛くてね。
ガーナ出身の紳士と仲良くなりました。って俺と同い年だって。
俺ちゃんとしなきゃな(笑)

んでその後、
鼓巴流楽団忘年会。
今回はいつ出来るか流動的でいろんな人に声をかけられず残念。こじんまりとやりました。まあ普段団員集まって飲むこともないのでよかったかな。

ハードな一日でした。

明日25日は鼓巴流楽団演奏納め。
今日一日気合いで乗り切るぞ~!!
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
活動予定更新しました。

活動予定


リンク先を間違って投稿していましたので訂正しました。(23:30)
申し訳ありませんでした。 #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]