和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おーもう12月になるーー。
非常に身辺あわただしくなっていますが、
鼓巴流楽団もなんとなんとクリスマスパーティーにでることに。
これがまた音楽以外にも朗読なんかあったりして
台本送られてきて
「楽器でなんかして」
いやー楽しみ楽しみ。
ちゃんと詳細アップしますね。
しばしお待ちを。
今日今季初、石油ヒーターのスイッチを入れてみました。
ついたついた。
去年買ったばかりだから早々壊れることはないと思うけど。
でも電気も使うやつだから、北海道の停電のニュースとか見ると、電気使わないやつの方が良かったかなーなんて思ったり。
ノロウイルスが流行りつつあるみたいです。
TーWAVEも今週末の訪問演奏中止になりました。
かかったら大変みたい(相方談)
皆さまお気をつけて。 #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
非常に身辺あわただしくなっていますが、
鼓巴流楽団もなんとなんとクリスマスパーティーにでることに。
これがまた音楽以外にも朗読なんかあったりして
台本送られてきて
「楽器でなんかして」
いやー楽しみ楽しみ。
ちゃんと詳細アップしますね。
しばしお待ちを。
今日今季初、石油ヒーターのスイッチを入れてみました。
ついたついた。
去年買ったばかりだから早々壊れることはないと思うけど。
でも電気も使うやつだから、北海道の停電のニュースとか見ると、電気使わないやつの方が良かったかなーなんて思ったり。
ノロウイルスが流行りつつあるみたいです。
TーWAVEも今週末の訪問演奏中止になりました。
かかったら大変みたい(相方談)
皆さまお気をつけて。 #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
カウンター