忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
1月25日あさか市民活動まつりに
あつし&ゆかのRAHULAで演奏してきました
三線スタイルで
・涙そうそう
・響け
・満月の夕
・三線の花
もう一曲用意していたけど
時間押していたので無しに
久しぶりな編成にちと緊張
三線がどこいっているかわからなくなってしまった
鼓巴流楽団の出番前には
その前出演のフラ&タヒチアンのウルアナさんと
メイあさかとウクレレのまめレレの会のジャンベ奏者遠藤さんと
鼓巴流楽団の和太鼓のコラボ
和太鼓とジャンベで生演奏でタヒチの踊り
異種格闘技戦ですな
どうだったんだろ?面白かったかな?
俺はちょっとタヒチのリズムに乗り切れず
不完全燃焼
また再戦したいです
音楽だけでなく朝霞市で活動している
様々な団体が集まって
良い一日でした
次回は2月15日(土)
劇団キラキラ主催「星めぐりの会」
鼓巴流楽団のワンマンライブです
1時間30分間ノンストップであれやこれや演奏します
今回は全部生演奏で鼓巴流楽団の楽曲以外に
鼓巴流楽団や団員それぞれが出会い影響を受けた
ミュージシャンの曲をカバーします
なかなか無いセットリストが出来ました
必見です
劇団キラキラ「星めぐりの会」鼓巴流楽団ライブ
2月15日(土)13時15分開場 13時30分開演
会場 朝霞市中央公民館レクレーションルーム


#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
あさか市民活動まつりにて
今年初演奏
鼓巴流楽団名義での出演ですが、
あつし&ゆかのRAHULAでの出演です
歌、三線、ピアノでの演奏
BEGINさんの曲を中心に演奏する予定
その前に、ジャンベ奏者の遠藤さんとタヒチアンダンスのバックで生演奏するよ
和太鼓で
先日リハを遠藤さんとやりましたが
なかなか面白いことになりそうです
13時50分からダンスとコラボ
14時から鼓巴流楽団の演奏
30分間
会場は朝霞市中央公民館3階ホールにて
頑張ります

そのあとね、2月15日(土)には
劇団キラキラ主催鼓巴流楽団のライブがあります
会場は同じ朝霞市中央公民館のレクレーションルーム
13時30分開演です
こちらは団員フル参戦
全曲生演奏する予定です
鼓巴流楽団の曲だけでなく、
今までに鼓巴流楽団やそれぞれの団員が出会い影響を受けた曲を
演奏します
なかなか面白いセットリストになりそうです
楽しんでいきましょ~! #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
今日はバセドウ病の定期検査
仕事を抜け出し病院へ
もう慣れたもんでね、と言いたい血液検査
慣れるわけはない
左腕を差し出し
ほぼ横を向いているオイラ
刺してるとこ見たくないからね
大きな病院だとさ仕方ないけど
「お名前は?、今までにアルコールでかぶれたことは?、今までに注射で体調悪くなったことは?」
とか色々確認してくるでしょ
仕方ないのは分かった上で
もうちゃちゃっとやってください
というのが本音(笑)
今日はあんま慣れてないんだろうなぁって方に
採血していただいた
まあ怖いよね
仕方ないけど
バセドウ病の方は薬継続
直接悪いことする数値は正常だけど
別の数値が高いから
まあここんところの体の疲れが
バセドウ病再発じゃなくて良かった
ん~良かったのか
体が衰えているってことだから
それはそれでなんとかせねばってことだよね
運動せねば
あと睡眠大事
早く寝よう #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
あー三連休あっという間だった
昨日のオートサロンの疲れがあって
今日は一日なにもせずにいた
モンハンもやったけどなんかのらずに
狩猟できずに終わった
仕事が嫌なわけじゃないし
ずっと休みの方が恐怖なんだけど
休日の夜は嫌だね
サザエさん症候群ってやつか
スターウォーズの「スケルトンクルー」ってのを
見てなかったので一気見した
でもまだ最終話まで配信されてなかった
15日に配信だって
展開気になるな~
マーベルもそうだけど
壮大な本ストーリーが区切りで一旦終わって
それから次にどう展開していくかって
大変だよね
「はい!お終いです」ってした方が
気が楽じゃないかって思うけど
スターウォーズもマーベルも
本ストーリーの後の話や間にあった
別の場所、登場人物の話とかやり始めちゃったから
スパッと終われなくなっちゃってるよね
で、現実世界で俳優さんが亡くなっちゃったり
なんか事件起こしちゃったりすると
制作側は頭抱えるんだろうね
「ブラックパンサー」の流れは応援したくなるけどね
さて明日からまた頑張りますか

#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
行ってきた
画像あげたいんだけどね
パソコンが重くて忍者ブログも画素数の制限あったりで
あきらめました
すいません

と、思ったけどやっぱり一枚だけでも
2024スーパーGTの300クラスで総合優勝した
VENTENY Lamborghini GT3
思わず拝んでしまった
なにかにあやかりたいのか(笑)
その他にも2024年のスーパーGTで
爆走しまくった車たちにも
お疲れ様と声かけてきました
色んな車見たな~
やんちゃな車から、めちゃんこすごいキャンピングカーまで
何台いたんだろうね
ギラギラのパーツを見て回るのも好き
全部見たか?と言われれば
1日じゃ無理だね
それでも15000歩くらい歩いてるんだよ
どんだけでかいイベントなのだ
外国の方も増えてきたね
映画とかの影響もあるんだろうけど
人多くてうんざりしなかったかな
俺は人も車もお腹一杯な一日でした #和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]