忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
土曜は鼓巴流楽団の稽古日。
しかも今回は和太鼓の数が少ない!
鼓巴流楽団のバンドスタイルONLYでのスタジオ入り。
ヴォーカル・ピアノ・ベース・鍵盤ハーモニカ・リコーダー・三味線・和太鼓とワクワクな雰囲気。の画像を撮るのを忘れた(T-T)
まあ画像撮るのを忘れるくらい楽しい時間でした。
「KAGEROU」「小さな一歩」「道」なんてオリジナル曲も出来てさらに満足。
技術面はまだまだですけどね。
早くライブしたいですな~。
っとその前にRAHULAにはとある福祉施設のクリスマス会への出演依頼などあり、クリスマス=オフだったRAHULAはなにをするのか戸惑うのでした(笑)
楽しんでやりますよ!
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
今週は駅という駅におまわりさんが。
今日だよね大統領が来日するのは。
ご苦労さまです。

なんか今週は精神的に疲れる一週間。
今日は珍しくリポDを注入。

明日は鼓巴流楽団の稽古日なのでネタをまとめねばと思っていたのに昨夜はピアノに向かいガックンしたのであっさりと寝床へ。
いかんですな。
多分仕事、音楽の許容量が超えてきた気がする。
そうなるとどっちかになって来てしまうのだな。
許容するカップをドラム缶にしなければ。
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
職場の先輩と、帰りに2日連続でドーナツ屋さんに寄り道してしまった。

2こずつ頼んで、飲み物なし!
水!

飲み物も頼んだら高いもん。
ビンボーなんだから。
でも甘いのは食べるのです。

明日はお休みー。
何すっかー。
たまには運転でもするかね…


(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
こないだディズニーランドに行ってきたー!
念願のモンスターズインクに乗るために!

モンスターズインクができて1ヶ月後に行った時は、入園口で列んでる時点で「ファストパスなくなりましたー!」って言ってて、スタンバイは300分だし、諦めたのだけど、今回はそのリベンジです。

ランド開園時間の30分前に着いて、見事ファストパスゲットー!
すでに16時!すげぃ。

でね、いろいろ遊んで時間になったので、そりゃもうワクワクしてモンスターに向かったわけです。
で少しだけ列んで、乗るやつがすぐ目の前にきて、私たちの前の人たちが「何名様ですか?」って聞かれて、「次!うちら!」

って時に、キャストのお姉さんが何やら大声で言っている。
「システム障害が起こったため、お客様には一旦外に出ていただきます!なお復旧の見込みはついておりません!」



がーーーーーーーーん。



Shock!
もうちょっとで泣くとこじゃ。
相方はその状況を楽しんでるように見えたけど。
気のせい?

ファストパスより偉い、なんでも乗れる券をもらって、お腹すいてないのに二人してハンバーガーをやけ食い。

しばし休憩して、それでも諦められず、相方に「ちょっと待ってて!」と言い、動いたか見に行ってみたら動いてるじゃーん!

走って戻って、ようやっと乗ったのです!

わーーーーーーーーい。


ちょー楽しかった。
ちょー嬉しかった。

近いうちにシーのニューアトラクションに乗りに行く!


(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
ケンシロウ。
かっこいい。

職場の人が全巻持っていて、みんなでかりて読んでて、私は昨日制覇した!

涙でたねー。


私はこれに嫌な思い出があって、今まで敬遠してきたのです。
YUKAのトラウマ話↓

小学5年生くらいの時の、遠足の帰りのバスの中…
することがないから、「先生!前にあるテレビつけてよー。」ってなったんだ。
そしたらガイドさんが「ビデオありますよ」って出したのが、
セーラームーンと北斗の拳。

「じゃ多数決しましょ」ってなったんだけど、わがクラスは確か男子の方が人数が多くて、自然と北斗の拳になったのです。
私はその頃「北斗の拳」なんて見たことなくて、半分好奇心で少しワクワクして上映を待ったのですが、始まったら

「ぁたぁ!」
「ほわぁ!」

って、そりゃ恐ろしいったら。

まだ純真無垢だった私にはかなりのショックで、気持ち悪くなるし、ぐったりして帰ったのですわ。


でもそれから〇〇年。
ここで再び出会ったのも何かの縁だろう…みんな面白いって言ってるし…
って読み出したらとまらなくってね。

昨日制覇したの。


最近職場では北斗の拳ごっこが流行ってる。
休み時間に気を抜いてたら危ないよ。
秘孔突かれちゃうよ。


ケンシロウ。
かっこいい。


(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]