和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
ケンシロウ。
かっこいい。
職場の人が全巻持っていて、みんなでかりて読んでて、私は昨日制覇した!
涙でたねー。
私はこれに嫌な思い出があって、今まで敬遠してきたのです。
YUKAのトラウマ話↓
小学5年生くらいの時の、遠足の帰りのバスの中…
することがないから、「先生!前にあるテレビつけてよー。」ってなったんだ。
そしたらガイドさんが「ビデオありますよ」って出したのが、
セーラームーンと北斗の拳。
「じゃ多数決しましょ」ってなったんだけど、わがクラスは確か男子の方が人数が多くて、自然と北斗の拳になったのです。
私はその頃「北斗の拳」なんて見たことなくて、半分好奇心で少しワクワクして上映を待ったのですが、始まったら
「ぁたぁ!」
「ほわぁ!」
って、そりゃ恐ろしいったら。
まだ純真無垢だった私にはかなりのショックで、気持ち悪くなるし、ぐったりして帰ったのですわ。
でもそれから〇〇年。
ここで再び出会ったのも何かの縁だろう…みんな面白いって言ってるし…
って読み出したらとまらなくってね。
昨日制覇したの。
最近職場では北斗の拳ごっこが流行ってる。
休み時間に気を抜いてたら危ないよ。
秘孔突かれちゃうよ。
ケンシロウ。
かっこいい。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
かっこいい。
職場の人が全巻持っていて、みんなでかりて読んでて、私は昨日制覇した!
涙でたねー。
私はこれに嫌な思い出があって、今まで敬遠してきたのです。
YUKAのトラウマ話↓
小学5年生くらいの時の、遠足の帰りのバスの中…
することがないから、「先生!前にあるテレビつけてよー。」ってなったんだ。
そしたらガイドさんが「ビデオありますよ」って出したのが、
セーラームーンと北斗の拳。
「じゃ多数決しましょ」ってなったんだけど、わがクラスは確か男子の方が人数が多くて、自然と北斗の拳になったのです。
私はその頃「北斗の拳」なんて見たことなくて、半分好奇心で少しワクワクして上映を待ったのですが、始まったら
「ぁたぁ!」
「ほわぁ!」
って、そりゃ恐ろしいったら。
まだ純真無垢だった私にはかなりのショックで、気持ち悪くなるし、ぐったりして帰ったのですわ。
でもそれから〇〇年。
ここで再び出会ったのも何かの縁だろう…みんな面白いって言ってるし…
って読み出したらとまらなくってね。
昨日制覇したの。
最近職場では北斗の拳ごっこが流行ってる。
休み時間に気を抜いてたら危ないよ。
秘孔突かれちゃうよ。
ケンシロウ。
かっこいい。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
アクセス解析
カウンター