忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366
ご無沙汰をいたしております。
YUKAです。

身近な人は分かっているだろうけど、特に何があったわけでもなく、急に書けなくなる時期があるんだな。
不思議だな。

いつから書いていないのか…。
恐ろしいです。
ごめんなさい。

毎日とか、一日に何回もブログを更新したりとか、すごいなぁと思う。

出来事を文章にするのが苦手なんだな、きっと。
書いてるうちに、「なんとなく書きたいことと違うなー」っていうことが多くて、途中で消してしまうこともしばしば…。
みんなもそう?



えーっと。何書こう。

あ、テレビ買ったよ。
ブルーレイ内蔵型のやつ。
エレクトーンの次に、大きな買い物でしたねー。
おかげで部屋が快適ー。
おかげでやることやらなーい。

週末の夜は家にいないことが多いので、金土日あたりにやってる映画をたんまり録画しておいて、休みの日に見る。
これ最高。
でも追いつかないの。
録画がたまる一方だー!
ぎゃー。
楽しいぞー。


ちなみにね、エレクトーンて100万以上するんだよ。
もちろん、ローンでかいましたが。


こないだはディズニーランドに行ったー。
ふーちゃんが少しディズニーマジックにかかってたー。
しめしめ。

今は隠れミッキーを探すのが好き。



じゃ…次の更新を待っててね。


(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< あ~雪か HOME 結婚式 >>
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 7 8
10 11 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]