和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
おっと!気付けば12月。
BLITZの余韻に浸る暇もなく12月。
2009年ラストの12月。
今月RAHULAは結成初のクリスマス会での演奏。楽しみ。新座市の授産施設へ行く予定です。
の、前にT-WAVE合唱団のクリスマスコンサートが今週の日曜日。下北沢にて。まだチケットあるのかな?14時からです。
RAHULAは出演しないけど鼓巴流楽団の奈月が出演する演奏会が12日土曜日。俺は客席からドキドキハラハラで見ます。
ざっとこのような動きでしょうか。
後は忘年会がちらほら入るね。
飲み過ぎ注意!で2010に突入じゃ!
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
BLITZの余韻に浸る暇もなく12月。
2009年ラストの12月。
今月RAHULAは結成初のクリスマス会での演奏。楽しみ。新座市の授産施設へ行く予定です。
の、前にT-WAVE合唱団のクリスマスコンサートが今週の日曜日。下北沢にて。まだチケットあるのかな?14時からです。
RAHULAは出演しないけど鼓巴流楽団の奈月が出演する演奏会が12日土曜日。俺は客席からドキドキハラハラで見ます。
ざっとこのような動きでしょうか。
後は忘年会がちらほら入るね。
飲み過ぎ注意!で2010に突入じゃ!
(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
アクセス解析
カウンター