和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
職場の後輩、Bちゃんはバンドをやってる。まだ私は彼女たちのライブを見たことはないけど…
昨日はティダのストリートライブがあったから、ずっと行ってみたいって言ってたBちゃんを連れてRAHULAは桜木町へ。
ティダライブ、かなり久しぶりだったけどやっぱりいい!!
まっすぐ立っていられないくらいの強風の中だったけど、そんなのもいいよね!元気をもらいました。ありがとう♪
ただほとんどのメンバーが病み上がりだったみたいで、またぶりかえしてないかなーと心配です。
ライブを見ておなかがすいた私たちはランドマーク内のお好み焼き屋さんへ。
2時間半くらいしゃべりっぱなしだったねー。
その後このまま解散も寂しいねー…とコスモワールドへ。
前に相方と乗った、くるくる回る絶叫マシーンにBちゃんを乗せたかったんだけど、強風のためほとんどの乗り物が動いてなくて、残念だけど帰りますか!って思ったら、相方が一言。
「お化け屋敷なら大丈夫じゃない!?」
…おいおい!やだよそんなの!
いきなりバーン!!とかジャーン!!とか出てくるじゃない。そんなのビックリするし怖いに決まってる。
って言おうとしたら
「いいですねー。」ってBちゃん。
おいおい!やだよそんなの!
だってだって……
って気付いたら両脇をガードされ身動きとれない私が。
ぎゃー待って待って!心の準備が…
なんて言ってる間にもう檻の中。
(檻の中にいすがあって、それが進んで行くのね)
逃げられない。
相方は一人後ろのいすに。
私は隣のBちゃんにしがみつく。って言うより彼女を熱く抱きしめてる状態。私は必死なので相手の迷惑など知ったこっちゃない(笑)
案の定、バーン!!ジャーン!!の繰り返し。
まぁでも、来るぞ来るぞ…きたー!!ぎゃー!!
って感じで、いきなりじゃなかったからそこは大丈夫だった。
Bちゃん、耳元で何回も叫んでごめんね♪
その後、さぁ帰ろう!って思ったんだけど、また相方とBちゃんが手を組み、気付いたら空中ブランコみたいな乗り物に座らされていた。
おいおい!やだよこんなの!
振り回されるんでしょ?はずれちゃったらどうするの?木っ端みじんだよ!?
とか言ってる間に動きだし。案の定振り回され。
でも想像してたより楽しい気持ちが大きかった。成長。
目が回ってふらふら歩いて、でも笑っちゃってる私にBちゃんが一言。
「一皮剥けましたね!」
…う?うん…ありがとう。
その後はおとなしく帰宅。
はぁ。楽しい一日だった。
そういや土曜日は東松山で歌って太鼓も叩いたんだったっけ。
しやわせな休日。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
昨日はティダのストリートライブがあったから、ずっと行ってみたいって言ってたBちゃんを連れてRAHULAは桜木町へ。
ティダライブ、かなり久しぶりだったけどやっぱりいい!!
まっすぐ立っていられないくらいの強風の中だったけど、そんなのもいいよね!元気をもらいました。ありがとう♪
ただほとんどのメンバーが病み上がりだったみたいで、またぶりかえしてないかなーと心配です。
ライブを見ておなかがすいた私たちはランドマーク内のお好み焼き屋さんへ。
2時間半くらいしゃべりっぱなしだったねー。
その後このまま解散も寂しいねー…とコスモワールドへ。
前に相方と乗った、くるくる回る絶叫マシーンにBちゃんを乗せたかったんだけど、強風のためほとんどの乗り物が動いてなくて、残念だけど帰りますか!って思ったら、相方が一言。
「お化け屋敷なら大丈夫じゃない!?」
…おいおい!やだよそんなの!
いきなりバーン!!とかジャーン!!とか出てくるじゃない。そんなのビックリするし怖いに決まってる。
って言おうとしたら
「いいですねー。」ってBちゃん。
おいおい!やだよそんなの!
だってだって……
って気付いたら両脇をガードされ身動きとれない私が。
ぎゃー待って待って!心の準備が…
なんて言ってる間にもう檻の中。
(檻の中にいすがあって、それが進んで行くのね)
逃げられない。
相方は一人後ろのいすに。
私は隣のBちゃんにしがみつく。って言うより彼女を熱く抱きしめてる状態。私は必死なので相手の迷惑など知ったこっちゃない(笑)
案の定、バーン!!ジャーン!!の繰り返し。
まぁでも、来るぞ来るぞ…きたー!!ぎゃー!!
って感じで、いきなりじゃなかったからそこは大丈夫だった。
Bちゃん、耳元で何回も叫んでごめんね♪
その後、さぁ帰ろう!って思ったんだけど、また相方とBちゃんが手を組み、気付いたら空中ブランコみたいな乗り物に座らされていた。
おいおい!やだよこんなの!
振り回されるんでしょ?はずれちゃったらどうするの?木っ端みじんだよ!?
とか言ってる間に動きだし。案の定振り回され。
でも想像してたより楽しい気持ちが大きかった。成長。
目が回ってふらふら歩いて、でも笑っちゃってる私にBちゃんが一言。
「一皮剥けましたね!」
…う?うん…ありがとう。
その後はおとなしく帰宅。
はぁ。楽しい一日だった。
そういや土曜日は東松山で歌って太鼓も叩いたんだったっけ。
しやわせな休日。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター