和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20日のティダのサポートの最終リハを終えて帰ったとこです。
6時間リハしてた…。
それでも足りないくらい。
ロックのドラムを和太鼓でやるという無謀な挑戦ですが、ティダの方から「まあなんとか形になったでしょ」という言葉をもらい少しホッとしてます。
もう5日後でなにをするにも時間はないけどしっかり頭に叩きこんで余裕ある演奏したいね。
は~こりゃこりゃ。
(ATSUSHI)
◆3/20(金曜・祝日)
元住吉POWERS2
『くるしゅロック』(黒潮ロック)VOL.2
Open14:00/Start15:00
Adv\2500/Door\2800
ティダは、16:50出演予定です!
044-455-0007
川崎市中原区木月住吉町21-5
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
6時間リハしてた…。
それでも足りないくらい。
ロックのドラムを和太鼓でやるという無謀な挑戦ですが、ティダの方から「まあなんとか形になったでしょ」という言葉をもらい少しホッとしてます。
もう5日後でなにをするにも時間はないけどしっかり頭に叩きこんで余裕ある演奏したいね。
は~こりゃこりゃ。
(ATSUSHI)
◆3/20(金曜・祝日)
元住吉POWERS2
『くるしゅロック』(黒潮ロック)VOL.2
Open14:00/Start15:00
Adv\2500/Door\2800
ティダは、16:50出演予定です!
044-455-0007
川崎市中原区木月住吉町21-5
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アクセス解析
カウンター