和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
昨日は平日。久しぶりに平日のお休み!!
ゆっくり起きて、朝昼兼用のごはんを食べて、美容院に行った。
いつもの美容師さんといろいろお話してたら3時間くらいたっていた。
「やばい!夕方から合唱の練習あるのに!」
藤沢から荻窪まで移動。
まず小田急線で新宿まで…1時間と10分くらい爆睡。
新宿到着。都会。
ちなみに今日は相方は来ないので一人で荻窪まで行かなきゃ。不安。
えっと、前回行った時中央線に乗った。快速ってやつ。
「快速…快速…。」と思いながら、新宿駅構内を行ったり来たりしながらなんとか目的のホームへ。
みなさん、こんな簡単なこと…と思う?
そうじゃない人もいるんです!
よし!荻窪到着ー。やったー。
この時17時。やばい練習始まる!
北口探して改札出て、会場までダッシュ!!
着いたけど部屋の様子が見える窓にカーテンかかってて見えないなー。いいや入れば。と思って2重扉の一つ目開けたら、中から男声オペラ歌手の声が。
先生?いや違う。男声陣の中にもこんな声の人はいない。
今更携帯で練習時間をチェック。
「19時から21時まで」
ショック。17時からだと思ってた。
いいもん。ちょうど喉渇いてたからー。
喫茶店。カフェ?に入って抹茶ラテを飲む。
ほんとはレジにあったサンドイッチも食べたかったんだけど、小心者だから頼まない。
暇だなー。寂しいなー。なっきょを呼ぼうか。べを呼ぼうか。
ダメダメ。迷惑かけちゃ。
さて、暗譜しよー。
1時間経過。全部暗譜した。
この場にいるのもそろそろ限界。ちと早いけど会場に戻ろう。
先輩発見。かなりホッとしました。続々と後輩やらが来て、楽しい練習して、あっちゅー間に21時近く。
帰りは迷わなかったよ。大人。
家着いたの23時。おなかペコペコ。
あぁ…あの時サンドイッチを頼んでいれば…
と思いながらお布団に入りましたとさ。
っていうおかしな1日でした。
おかしな日記。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
ゆっくり起きて、朝昼兼用のごはんを食べて、美容院に行った。
いつもの美容師さんといろいろお話してたら3時間くらいたっていた。
「やばい!夕方から合唱の練習あるのに!」
藤沢から荻窪まで移動。
まず小田急線で新宿まで…1時間と10分くらい爆睡。
新宿到着。都会。
ちなみに今日は相方は来ないので一人で荻窪まで行かなきゃ。不安。
えっと、前回行った時中央線に乗った。快速ってやつ。
「快速…快速…。」と思いながら、新宿駅構内を行ったり来たりしながらなんとか目的のホームへ。
みなさん、こんな簡単なこと…と思う?
そうじゃない人もいるんです!
よし!荻窪到着ー。やったー。
この時17時。やばい練習始まる!
北口探して改札出て、会場までダッシュ!!
着いたけど部屋の様子が見える窓にカーテンかかってて見えないなー。いいや入れば。と思って2重扉の一つ目開けたら、中から男声オペラ歌手の声が。
先生?いや違う。男声陣の中にもこんな声の人はいない。
今更携帯で練習時間をチェック。
「19時から21時まで」
ショック。17時からだと思ってた。
いいもん。ちょうど喉渇いてたからー。
喫茶店。カフェ?に入って抹茶ラテを飲む。
ほんとはレジにあったサンドイッチも食べたかったんだけど、小心者だから頼まない。
暇だなー。寂しいなー。なっきょを呼ぼうか。べを呼ぼうか。
ダメダメ。迷惑かけちゃ。
さて、暗譜しよー。
1時間経過。全部暗譜した。
この場にいるのもそろそろ限界。ちと早いけど会場に戻ろう。
先輩発見。かなりホッとしました。続々と後輩やらが来て、楽しい練習して、あっちゅー間に21時近く。
帰りは迷わなかったよ。大人。
家着いたの23時。おなかペコペコ。
あぁ…あの時サンドイッチを頼んでいれば…
と思いながらお布団に入りましたとさ。
っていうおかしな1日でした。
おかしな日記。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター