忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222
昨夜、いやーな夢を見た。
夢を見たこと自体久しぶりかも。

夢の中で、私は外にいるんだけど、見たことない場所ばかりで、行くとこ行くとこに知らないおばさんが現れる。
薄いピンクの服を着てて、パーマがかった髪を後ろで一つにむすんだおばさん。

このおばさんは何かと私に恐怖体験を仕掛けてくる。

その1。歩道橋を渡ろうと階段を上ったら、上に着いた途端前から突き落とされた。

その2。自転車に乗ったところを横から倒された。

その3。無言でついてくる。



他にもあった気がしたけど…。
1つ1つ断片的に、パッパッと場面が変わるんだけど、常におばさんの視線は私から外れなくて、なんだかすごくこわかったなー。
今度こそ殺されるんだろーかー。といつも思ってた。


おばさん…だれ?


今日は平和な夢が見たい。

(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 銭洲亭 HOME >>
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]