和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
横川~碓氷峠~浅間山の原田家旅行に混ぜてもらって行ってきた!
行きの車、相方が「右後ろのタイヤに何か挟まってるっぽい」と言った。
え?そんなん分かるの?って降りて見てみたらクギが刺さってた!
ガソリンスタンドでスペアタイヤに代えてもらったら黄色くなっちゃって笑った。
横川はね、行く前は「電車見に行くの~?(-_-)」な感じだったんだけど、「こんなに面白いとは!こんなにはしゃいじゃうとは!(@_@)」でした。
トロッコをてこぎしたり、いろんな電車の運転席に座ったり、写真撮ったり撮られたり、いっぱい遊んだー!
浅間山への移動で通った碓氷峠はすんごい角度のカーブの連続で、(確か全部で183カーブ)「酔いませんようにー」と願い続けたら大丈夫だった。
ほんとにすごいカーブなんだよ。箱根の山はへっちゃらよ。
浅間山は曇ってたけど裾の方が見えた。
近くの原っぱで、カメラの連写をして遊んだ。
連写ちょーちょーちょー面白いよ!またやりたい。
そんなこんなで渋滞たっぷりな帰路につきましたとさ。
基本後ろにいた女子3名はずっと食べてましたな。特に私。
まだプッカ余ってるのにポテチ開けるし。
お土産のおせんべ開けるし、干し梅食べたいとか言うし。
干し梅甘くておいしかったー。
また連れてってください。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
行きの車、相方が「右後ろのタイヤに何か挟まってるっぽい」と言った。
え?そんなん分かるの?って降りて見てみたらクギが刺さってた!
ガソリンスタンドでスペアタイヤに代えてもらったら黄色くなっちゃって笑った。
横川はね、行く前は「電車見に行くの~?(-_-)」な感じだったんだけど、「こんなに面白いとは!こんなにはしゃいじゃうとは!(@_@)」でした。
トロッコをてこぎしたり、いろんな電車の運転席に座ったり、写真撮ったり撮られたり、いっぱい遊んだー!
浅間山への移動で通った碓氷峠はすんごい角度のカーブの連続で、(確か全部で183カーブ)「酔いませんようにー」と願い続けたら大丈夫だった。
ほんとにすごいカーブなんだよ。箱根の山はへっちゃらよ。
浅間山は曇ってたけど裾の方が見えた。
近くの原っぱで、カメラの連写をして遊んだ。
連写ちょーちょーちょー面白いよ!またやりたい。
そんなこんなで渋滞たっぷりな帰路につきましたとさ。
基本後ろにいた女子3名はずっと食べてましたな。特に私。
まだプッカ余ってるのにポテチ開けるし。
お土産のおせんべ開けるし、干し梅食べたいとか言うし。
干し梅甘くておいしかったー。
また連れてってください。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
アクセス解析
カウンター