和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
今日はこれからお通夜。
母の伯父が亡くなったので。
私が小さい頃、おじさんとおばさんはお魚屋さんをやっていて、お店にはお菓子もたくさん売っていて、お正月とか、たまに遊びに行くのが嬉しくて仕方なかったのを覚えてる。
大人たちが和室でヘベレケになってる頃、いつも「ゆかちゃん、お店行って好きなの持ってきな!」って言ってくれて。
あ、別にお菓子目当てじゃないんだけどね。二人ともすごく優しい人達なので。
最近はもう何年…下手したら十年以上会っていなかったので、今少し悔やんでる。
やだな。泣きたくないのに。
なので職場から喪服を着て今向かっているの。
相模線。乗るの2回目か3回目か…
ボタンを押してドアを開けるの。押したい!
でも私が使う駅は利用する人が多いからか、車掌さんが全部開けてくれちゃうんだよ。少し残念。
で、「しゃけ」って駅があった。
喪服着てるからさぁ、黒いじゃん。で外はもう暗いじゃん。
なんか私周りから見えてないかもー。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
母の伯父が亡くなったので。
私が小さい頃、おじさんとおばさんはお魚屋さんをやっていて、お店にはお菓子もたくさん売っていて、お正月とか、たまに遊びに行くのが嬉しくて仕方なかったのを覚えてる。
大人たちが和室でヘベレケになってる頃、いつも「ゆかちゃん、お店行って好きなの持ってきな!」って言ってくれて。
あ、別にお菓子目当てじゃないんだけどね。二人ともすごく優しい人達なので。
最近はもう何年…下手したら十年以上会っていなかったので、今少し悔やんでる。
やだな。泣きたくないのに。
なので職場から喪服を着て今向かっているの。
相模線。乗るの2回目か3回目か…
ボタンを押してドアを開けるの。押したい!
でも私が使う駅は利用する人が多いからか、車掌さんが全部開けてくれちゃうんだよ。少し残念。
で、「しゃけ」って駅があった。
喪服着てるからさぁ、黒いじゃん。で外はもう暗いじゃん。
なんか私周りから見えてないかもー。
(YUKA)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
RAHULA
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセス解析
カウンター