忍者ブログ
和太鼓ユニット「RAHULA」がつづる日々の日記
[300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290
無くなった歯が疼いて眠れん。
血がでるとか骨を折るとかが大嫌いなのに、歯を抜いてしまった。
注射も大嫌いなのに歯茎に麻酔の注射をした。
インフルエンザの注射が怖くて、妹と行く俺がだ。
妹に
「兄ちゃん、成長したね。」
と言われた。
確かに医者嫌いな俺が歯医者に通っている。
今の歯医者はなんか信頼出来るのだ。
今だに歯医者に行くのは抵抗があるが、あの先生だから行く。
病院もそう。あの先生だから行く。
たまたま相性がよかった(俺が一方的に?)のだ。
ちなみに美容院も嫌い(笑)
一人に決めたらその人のところにしか行かない。
しかもすごい期間を空けて。
毎回美容師さんに言われる「毎回すごい量切るね」

今回のblogは全く意味がない。言いたい内容とかな無し。ここまで読んでくれたのにごめんなさい。
歯を一本抜いてビビって眠れない阿呆な男の独り言である。
一句
なさけなや
かたはらいたし
なさけなや

注)かたはらいたい…なさけない

(ATSUSHI)
#和太鼓 #三線 #バンド #鼓巴流楽団 #RAHULA 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
RAHULA
性別:
非公開
自己紹介:
和太鼓ユニット「RAHULA」(ラーフラ)

ATSUSHIとYUKAの二人で2006年8月結成。
国立音楽大学「どじょっこ合唱団」で知り合い、
2003年に神奈川県藤沢の神童太鼓に入会。
2006年7月の舞演会を最後にに退会。
その後和太鼓ユニット「RAHULA」を結成。
8月愛光病院夏祭りにて初お披露目。
祭、イベントへの出演の他、バンドサポートなどにも
参加。
2007年12月、RAHULA主宰のもと「鼓巴流楽団」(こはるがくだん)を結成。
和太鼓での活動に加え、歌・ピアノ・三線の編成での演奏活動も初め活動の幅を広げている。

ATSUSHIついーと
YUKAついーと
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]